忍者ブログ

同人ゲームサークル『なすびあん』の弐型式ブログ。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share
GWですね!!(青井えう)
そろそろ世間ではGWに突入するそうですね!
大型連休なるもので皆さん、娯楽に飢えてるんじゃないですか!?
ありますよ、娯楽! M・Y・T・H・O・S!

さて、全然関係ないんですが、いま貴志祐介さんの「新世界より」を読んでます。
本当にこの人の作品はなんでも面白いですね!
一番感心したポイント。

世界観構築のために大きいところから小さいところまでしっかり調べられてるのです。

やっぱりプロだなあと感心するポイントとしては、一番初めの日常生活で何気なく語られる部分。
田舎の虫や鳥を、名前と生態もちゃんと書いてるところ。
そこが凄いなぁと思いつつ、私も頑張りたいところです。

名前を書くぐらいどうした、と思ってませんか?
実は結構難しいのです!
私がザッと思いつく問題点は下記のようなもの。

①田んぼに居る虫は、日本全国の農家さんになじみ深いので間違えるとすぐバレる。
②田んぼの季節によって虫の種類や状態が変わる。
③本で見ただけでは生態が分かりにくい。(動き方など

ようするに「春の田んぼではモンシロチョウが水面を泳いでいる」とか書かれると、あ、別世界の話なのかなと思っちゃうわけですよね。リアリティとしては。
このような色んなポイントを勘案すると、わりと手間がかかります。
しかも本の中で触れられてるのは数行。
そう考えると、『田んぼの虫達』とか『田舎の美しい鳥達』という風にぼかして書いた方がずっと楽なんです。
でもそれをあえてせずに、固有名詞と生態も交えて書くのがプロだなぁと。

結果、私もその辺りから本に引き込まれました。
あとはもちろん、本筋の話も面白いですし、伏線の張り方が巧妙です。
読者に超展開と思わせずに物凄い超展開を繰り広げていきます。
本当にこの辺は天才的だなと。
まあ、才能というよりたゆまぬ努力が滲んでいるように見えましたが。
まだ上巻しか読んでませんがめちゃくちゃ面白いのです!!

私も頑張らないとなあ!

拍手[1回]

PR
share
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
No Title
新世界より、自分も読みましたが、本当に傑作ですよ!
陳腐な表現ですが、これ以上はネタバレになっちゃうので(^_^;)

全巻一気読みするよりも、少しづつ読み進める方が世界観にのめり込めると思います。

第二部、ファイトです!
応援してます!
  • もやし さん |
  • 2014/05/01 (21:12) |
  • Edit |
  • 返信
コメントありがとうございます!
>もやし様
貴志祐介さんは本当に何を読んでも外れがないですよね!
本当に凄い作家さんだなぁと思ってます。
下巻も楽しみに読みます!ネタバレはまだご勘弁を!w

第二部も頑張りますね!
応援ありがとうございます!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
  • なすびあんは終わりました(青井えう)
    1なすびあんは終わりました(青井えう)これがなすびあんとして書く最後のブログになります。 今年の1月から放置し続けてきましたが、そろそろ更新したいと思います。 申し訳ありませんが、なすびあんは活動を停止しました。 応援して頂いた皆様、ご...2016-05-16
  • あけましておめでとうございます(青井えう)
    2あけましておめでとうございます(青井えう)どうぞ本年もよろしくお願いします。 今年の抱負は凄いヤツを完成させる事です。 とにかくなんかすごいヤツを完成させたいです。 どうぞ本年もよろしくお願いします。2016-01-02
  • 心荒ぶる12月(青井えう)
    3心荒ぶる12月(青井えう)年末ですね。みなさん、今年1年はいかがでしたか? 私は歯がゆい一年でした(^ω^)ハハッ 特に9月に副業(資金稼ぎ)を始めてからというもの、本気でゲーム制作の時間が取れていません。 そんな自分に殺意...2015-12-03
  • sukoshi(青井えう)
    4sukoshi(青井えう)生きてます!(白目) しかし生存報告をしながら思ったのですが、よくよく考えたらゲームクリエイターが生きてるかどうかなんてどうでも良いですよね。 プレイヤーさんにとって重要なのはちゃんとゲームの製作が...2015-10-31
  • ヤッタアアアア!(青井えう)
    5ヤッタアアアア!(青井えう)人生って素晴らしい!(白目) 青井えうです!(白目) 先月はちょっと働き始めたりでバタバタしておりましたが、今月は可能な限り働かないことを目標にしてます。 はは、働かないと金が入ってこない? そんな...2015-10-07
Copyright ©  -- 製作者日記弐型 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]