忍者ブログ

同人ゲームサークル『なすびあん』の弐型式ブログ。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share
透けブラ。
どうもこんにちは、青井えうです。
本日は全グッズFreePay化してから、早速第一号のご注文を頂きました。
無事に発送いたしました!たぶん2日ぐらいで届くはず!

ククク、どんどん利用するがよろしいかと存じ上げます!

あと、ふりーむさんのイラストコンテストに当選して、駄菓子の「タラタラしてんじゃねえよ」を3つもらいました。
タラタラしてた私にとってはまさにドストレートに効いたお菓子です。ありがとうございました。

第2部は鋭意製作中です。
オホー!

拍手[1回]

PR
share
どうもこんにちは。
この度、なすびあんは運営方針を少々変更いたしまして、全コンテンツ・グッズをfreepay化する事にしました。
通販などもfreepayでご利用いただけます。
もうなんかいいかなと思いました。全部freepayでも。
さすがに大量注文は断りますが、普通に利用する程度であればガンガンして下さい!

YES!FREEPAY!!

拍手[2回]

share
透けブラ。
どうもこんにちは、なすびあん代表の青井えうです。
前回更新のブログを見ても薄々分かる通り、現在私は色々と自分を振り返って今後の方針や自分の在り方などを考えております。
生活の中心であるなすびあん及びMYTHOSという作品に、どういう姿勢で臨むのか。
何を重視し、何を切り捨てていくのか。
その方向性に関しましては大体のところ定まりました。

まあ大筋に関しましては前回のブログに書いた通りです。
で、実際そうなってみるとなすびあんの運営方針にも若干の軌道修正が必要だな、とハタと気づきまして。
振り返ってみれば、以前の自分とはズレが生じてきているな、と。
今の私の考え方に基づいて今後の方針をさっき決めました。
大きな変更のような感じもしますが、ぶっちゃけ今の状況と大して変わりません。

ぶっちゃけ熟慮の結果ではなくて、いまふっと思いついたんですけどね!HAHAHA!
私の過去の経験的に、この思い付きはほぼ確定のヤツなんですが、一応念のため、大きな方針変更になるのでまだ明言は控えます。
ただ一つ方針変更に伴うお願いですが、なすびあんが販売しているグッズは方針に関する発表あるまでは買わないようにお願いします。(サントラなど)

過疎っているので、たぶん大丈夫だとはおもいますが念のため。
なんというか以前の私は、覚悟が足りんかったんではないかなと。
覚悟したつもりで、まだまだ目が曇っていたのだと思います。

というわけで、その内サイトも更新しなければ……!

拍手[2回]

share
なんか気づいたら、もう7月も折り返してますね……。
こんなの嘘でしょ!!まだ何もしてない!青井えうです!
実は精神的に色々と迷走しておりまして、様々な誘惑に負ける月となりました。
ふがいねえ男で申し訳ござんせん……。

ただし今月は真剣に自分と、このMYTHOSプロジェクトを見つめ直しまして。
ぶっちゃけますと、MYTHOSがもし鳴かず飛ばずで完結を迎えた場合、私はただの30過ぎた無職に成り下がるんだなぁ……という現実を見つめてみまして。

これ、本当にMYTHOS完結まで続けるのかと。
ぶっちゃけ大ゴケの可能性はなくもない……どころか最近のノベルゲーム界隈の流れや、第一部の実績を見る限りその可能性は高いとさえ言えちゃいます。
そんな高確率で失敗するプロジェクトを赤字上等で何年も続ける意味はあるのか。
なんだったらまったくMYTHOSは製作中止してしまって、別のプロジェクトをチャレンジした方が良いんじゃないかなーとか悩んだりしてました。

とはいっても本気で辞めようと考えていたわけでもないんです。
ただ上記の事を色々考えると、モチベーションはだだ下がりですよ。
おまけに私は現在バイトしているんですが、そのバイト代を趣味に使えばそこそこ私生活も楽しいという事にも気づいてしまいました。
苦労して作り上げてもリターンの少ないMYTHOSにお金や時間を注ぐのか。
いっそ自分のためにお金も時間も使った方が……。
まったく正論にしか聞こえない悪魔のささやきに煩悶状態。

MYTHOSを辞めはしないものの、まあ、ちょっとぐらい人生楽しんでもいいんじゃないかな?だって私、まだ若いし!エヘ!って感じで寄り道をいくばくかしておりました。
と同時に、これはイカン!という事でモチベーションを上げる方法も必死に探しました。
目標を決めたり、付箋に行動指針を書いて目につく壁に張ったり、自己啓発本を読み漁ったり、格言を色々と見てみたり。
でも根本的な解決として、私はMYTHOSの製作を続けるのか否かという疑問に向き合わなければなりませんでした。
当然続ける。そう思ってその疑問を避けてきたものの、モチベ―ション低下の原因はMYTHOS完結に当初期待していたようなリターンが得られない事。
人気も出ない、利益も出ない。完結後もプレイされない。
そんな作品になり得る可能性があるMYTHOSを、果たして私は作り続けるのか。


続けます!

お金にならなくても、ヒットしなくても、私にとってMYTHOSを完結させるメリットは大きい。
プレイヤー、スタッフさん、企業さんの信用を得られる、それは恐らく強力な武器になります。

そして何より、今の私があるのは昔若かりし頃とあるノベルゲームと出会ったおかげ。
そこからノベルゲームにハマり、こういう世界がある事を知りました。
PCのノベルゲームは業界全体で下火の印象ですし、MYTHOSは大ヒットとは程遠い実績ですが。
それならいっそ大ヒットなんて考えずに、この世で最後のノベルゲームを作るつもりでMYTHOSを完結させたいと思います。
今後とも商業を目指すつもりでなすびあんは邁進しますが、同時に商業的には失敗する事になろうが知ったこっちゃねえんです。
自分なりに噛み砕いた最後で最高のノベルゲームを世に出します。
それでノベルゲームへの恩返しとさせて頂く所存です。

というような結論をようやく自分の中で出せまして、モチベーションがV字回復いたしました。
それでは皆様、もうしばし生暖かく見守って下さいませ。

とりあえず第二部のクオリティから上げねばいけませんね。

拍手[14回]

share
なんか色々と仕事が溜まってきた気がするので、もうちょっと頑張ります……。
7,8月は忙しくなりそうな予感がします。
頑張ります。

拍手[5回]

share
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
  • なすびあんは終わりました(青井えう)
    1なすびあんは終わりました(青井えう)これがなすびあんとして書く最後のブログになります。 今年の1月から放置し続けてきましたが、そろそろ更新したいと思います。 申し訳ありませんが、なすびあんは活動を停止しました。 応援して頂いた皆様、ご...2016-05-16
  • あけましておめでとうございます(青井えう)
    2あけましておめでとうございます(青井えう)どうぞ本年もよろしくお願いします。 今年の抱負は凄いヤツを完成させる事です。 とにかくなんかすごいヤツを完成させたいです。 どうぞ本年もよろしくお願いします。2016-01-02
  • 心荒ぶる12月(青井えう)
    3心荒ぶる12月(青井えう)年末ですね。みなさん、今年1年はいかがでしたか? 私は歯がゆい一年でした(^ω^)ハハッ 特に9月に副業(資金稼ぎ)を始めてからというもの、本気でゲーム制作の時間が取れていません。 そんな自分に殺意...2015-12-03
  • sukoshi(青井えう)
    4sukoshi(青井えう)生きてます!(白目) しかし生存報告をしながら思ったのですが、よくよく考えたらゲームクリエイターが生きてるかどうかなんてどうでも良いですよね。 プレイヤーさんにとって重要なのはちゃんとゲームの製作が...2015-10-31
  • ヤッタアアアア!(青井えう)
    5ヤッタアアアア!(青井えう)人生って素晴らしい!(白目) 青井えうです!(白目) 先月はちょっと働き始めたりでバタバタしておりましたが、今月は可能な限り働かないことを目標にしてます。 はは、働かないと金が入ってこない? そんな...2015-10-07
Copyright ©  -- 製作者日記弐型 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]